top of page
現場イメージアップ ~快適トイレ編~
みなさん、工事現場でのトイレを見た事がありますか?よく屋外イベントで仮設トイレが設置してありますが、工事現場でも似たものが使われています。
ですが、ここ数年は工事現場のイメージアップとして「快適トイレ」の使用が推奨されています。弊社でもほとんどの現場で設置していますが、それまでの仮設トイレと比べてだいぶ利用しやすくなったと感じています。

従来のトイレに比べて室内はだいぶ広くなっています。中の様子はというと、


こちらは男性用トイレですが、大小それぞれ便器がついており、土足厳禁で使用してもらっているので、きれいで非常に使いやすいです。

今回の現場では隣に一般車用の駐車場があり、この駐車場がソフトバンクの宮崎キャンプの臨時駐車場になるとの事だったので、このトイレとは別にソーラー式の女性用トイレも設置しました。




室内は木目調の壁で、水洗式で洗面台はもちろん、ウォシュレット付きのトイレと、普段から利用するトイレとほぼ一緒で、現場の仮設トイレとは思えないきくらいきれいです。
まだまだ3Kイメージ(きつい・きたない・きけん)が強い建設現場ですが、こういったところからイメージを変えていきたいなと思います。
bottom of page